NEWS HEADLINE
2023年9月8日

「県有施設の災害時における応急措置等業務に関する協定」に基づく応急措置訓練

日 時: 令和5年9月7日(木)10:30~11:30
場 所: 高岡厚生センター氷見支所
参加者: 富山県土木部営繕課
高岡厚生センター氷見支所
施設担当企業
 建築:東工業(株)
 電気:(株)森山電機
 管・給排水:(有)山徳設備、三永工業(株)、(株)サクラテクノ
(一財)北陸電気保安協会
概 要: 県内で大規模な地震が発生し、協定対象施設が被災した想定に基づき、
応急措置による機能回復を行うための訓練
1.協定概要説明
2.応急措置訓練
  ①被災建物管理者から施設担当者への応援要請・参集
  ②被害状況の調査
  ③応急措置内容の決定
2023年9月7日

三方良しの公共事業推進カンファレンス2023富山(当会後援)

地域の幸せを実現するために、地域建設業はどのような取り組みをすれば良いかをテーマとしたカンファレンスが開催されます。多数のご参加をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

主 催: 三方良しの公共事業推進研究会
後 援: 国土交通省北陸地方整備局、富山県、(一社)富山県建設業協会、
富山県土木施工管理技士会、(一社)建設コンサルタンツ協会北陸支部
テーマ: ウェルビーイングを通して地域建設業のあり方を考える
日 時: 令和5年10月6日(金) 13:00~17:30
会 場: パレブラン高志会館(オンライン配信あり※1)
定 員: 200名
申込み: 申込用ページ(外部リンク)からお申込みください
CPDS:
(※1)
CPDS5ユニット(※2)、CPD申請中
※1…オンライン参加の場合、CPDS及びCPDの取得はできません
※2…学習分野2に該当するためユニット上限があります
  (学習分野2は年間6ユニットを超えた分が除外されます)

2023年9月7日

富山県立大学からのお知らせ

日 時 令和5年9月29日(金)【企業対象day1】、30日(土)【高校生対象day2

場 所 富山県立大学DX教育研究センター(射水市黒河5180)

申込み 同センターHPの申込みフォームから

問合せ 公立大学法人 富山県立大学DX教育研究センター TEL 0766-56-7500(内線2153)

2023年9月7日

第2回林務委員会

日 時 令和5年9月6日(水)14:15~15:15

場 所 富山県建設会館

議 事 

  • 研修視察について
  • 全森建(技術・労働委員会)への対応について
  • 農林水産部との意見交換結果と農林水産部長への要望について
  • 森林整備工事入札参加資格(森林整備技術研修)について
  • 山間地域情報通信環境構築実証事業(スターリンク)の件     

出席者 13名

2023年9月7日

【受付終了】「経営事項審査の改正並びに経営状況分析Y評点(8指標)の解説等について」 の説明会

  • 【説明会】経営事項審査の改定、経営状況分析Y評点(8指標)の解説等について(ご案内)

日 時 令和5年10月11日(水)14:00~16:00

場 所 パレブラン高志会館

申込み 定員となりましたため受付を終了しました

問合せ (一社)富山県建設業協会 TEL 076-432-5576

2023年9月6日

第15回とやま建設フォトコンテスト 作品募集

 私たちの生活に欠かすことができない道路や橋、ビルや家などの建築物、災害から私たちを守るダムや堤防といった構造物の整備や維持のほか、冬季の交通を確保する除雪活動や災害時の応急・復旧業務なども、建設業の役割です。
 そんな身近な建設業の「現場で働く人たちの姿」や「構造物や建設機械、現場」、建設業が担う「地域との繋がり」をテーマに皆さまからの素敵な写真を募集します。是非ご応募ください。 続きを読む →

2023年9月6日

第29回親睦ゴルフ大会

期 日 令和5年9月5日(火)

場 所 立山カントリークラブ

参加者 63名

  • 優 勝 三由昌成(三由建設㈱)
  • 第2位 野沢 貢(野沢工業㈱)
  • 第3位 根尾由和(根尾建設㈱)

ページトップ ▲