- 令和5-6年度建築BIM加速化事業の代表事業者登録受付開始について
建築BIM加速化事業実施支援室( https://r5-6bim-shien.jp/ )
NEWS HEADLINE
2024年1月23日
適正な施工確保のための「技術検討会」開催のお知らせ
当協会会員企業、富山県建産連会員団体所属企業 限定
日 時 令和6年2月22日(木)14:00~16:00
場 所 ボルファートとやま2階多目的ホール「真珠」
申込み メールフォームからお申し込みください
※CPDS申請中(2unit予定)
2024年1月22日
県木材研究所からのお知らせ
日 時 令和6年2月2日(金)13:30~17:00
場 所 パレブラン高志会館
申込み 添付のチラシにある申込用紙をFAXで送信
問合せ 県農水総合技術センター木材研究所 TEL 0766-56-2915
2024年1月22日
全建からのお知らせ
- 鳥取県・鳥取市の盛土規制による建設発生土の搬出先確認について
- 印紙税非課税措置について
- JIS A 5308(レディミクストコンクリート):2024改正説明会について
内 容: JIS A 5308(レディーミクストコンクリート):2024年3月改正の要点(約80分)
最近の標準化政策及びコンクリート関係JISの制定・改正動向等について(約20分)主 催: JIS A 5308改正原案普及委員会 配信方法: オンデマンド配信(期間内に繰り返し視聴することができます。) 配信期間: 2024年2月5日(月) 10時から2月25日(日) 17時まで 視聴URL: https://zennama.net/ 参加費: 無料 申込み: 不要
2024年1月19日
全建からのお知らせ
-
令和6年能登半島地震の影響を受けた外国人に対する特例措置の情報(出入国在留管理庁)
令和6年能登半島地震の影響による有効期間の延長について(出入国在留管理庁)
令和6年能登半島地震に伴う在留諸申請の取扱いについて(出入国在留管理庁) - 令和6年能登半島地震に関連する情報の提供(国際人材協力機構)
2024年1月18日
日本技術士会北陸本部富山県支部からのお知らせ
日 時 令和6年1月31日(水) 17:00〜 ※19:30〜意見交換会
場 所 ホテルグランテラス富山
申込み メールフォームからお申し込み
問合せ (公社)日本技術士会 北陸本部 富山県支部 事務局 TEL 076-464-6520
2024年1月17日
富山県コンクリート診断士会からのお知らせ(CPDS)
- コンクリート診断⼠受験対策講座
主催: 富山県コンクリート診断士会 会場: NiX JAPAN(株) 1F大ホール(富山県富山市奥田新町1番23号) 講師: (株)C&Rコンサルタント 小野定氏 講習内容: 1.四肢択一問題対応
(1)変状・劣化機構
(2)調査手法
(3)予測・評価・判定基準
(4)対策と補修・補強工法
2.記述式問題対応受講料: 富山県コンクリート診断士会賛助会員企業 1,000円
他団体・非会員 3,000円CPDS: 4 ユニット予定(申請中) 募集人数: 50名程度 申込み: 案内・申込書(PDF)をご確認の上、富山県コンクリート診断士会へお申込みください。
2024年1月17日