2024年4月23日
NEWS HEADLINE
2024年4月22日
CIIC一般社団法人建設業情報管理センターからのお知らせ
・無料『CIICユーザー勉強会』オンライン開催
※勉強会へのご参加にはCIIC「マイページID」が必要となります
テーマ:建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP)を利用するための勉強会
日 時 令和6年4月30日(火)13:30~15:00
問合せ 建設業情報管理センター東日本支部(担当 小倉、松井)TEL 03-6661-7106
2024年4月17日
令和5年度 女性職員等を対象としたアンケート結果
令和5年度(一社)富山県建設業協会会員企業に所属する女性職員および女性職員の上司または女性職員の同僚等を対象に実施したアンケートの結果を公表します
女性回答者数392名・男性回答者数182名・会員企業回答数139社
一般社団法人富山県建設業協会 GEプロジェクト委員会
2024年4月16日
県土木部からのお知らせ
- 「週休2日工事(営繕工事)」試行要領の改定について(県土木部営繕課)
(令和6年5月1日以降に公告または指名通知を行うものから適用)
施工要領等の詳細はリンク先をご確認ください。
2024年4月15日
富山県土木部 建設企業向け補助・支援企業のご案内(4月15日追加)
- 令和6年度建設業バックオフィス業務DX化推進支援補助事業(建設技術企画課)※4月15日追加
対象経費: 建設産業の働き方改革や生産性の向上を図るため、建設企業が行うバックオフィス業務に関するデジタル技術を活用した以下の取組みに要する経費
(1)事前相談(システム等導入を具体的に検討する前に自社に適切なシステムの選定や導入手法に関する相談支援を外部専門家から受ける場合に要する経費)
(2)システムの導入(例:クラウド使用料、工程管理ソフトウエア、工事写真管理ソフトウエア、発注管理システム、勤怠管理システム、給与計算システム 等)
(3)人材育成(バックオフィス業務のDX化について講習受講等に必要な経費)
(4)専門家の活用補助金額: 補助対象経費の2分の1以内(上限50万円) 申請期間: 令和6年4月12日(金)~11月29日(金) その他: ※詳細はリンク先をご参照ください。
- とやま建設女子´s魅力ある職場づくり支援事業の募集(建設技術企画課)
対象経費: ア 働き方改革に要する経費
イ 県内の本社、営業所等における女性の労働環境改善に要する経費
ウ 女性技術者のスキルアップ支援にかかる経費補助金額: 補助対象経費の2分の1以内(上限50万円) 申請期間: 令和6年4月5日(金)~令和7年1月31日(金) その他: ※詳細はリンク先をご参照ください。 - 令和6年度建設業担い手確保支援補助事業の募集(建設技術企画課)
対象経費: 1.人材確保事業
求人情報掲載や会社説明会への出展等の求人活動等に要する経費、セミナーの受講等による採用担当者の人材養成に必要な経費
2.計画支援事業
事業計画の作成等に必要な経費、外部専門家から事業遂行上の問題等に関し指導を受けるために必要な経費
【注】新たに取り組む活動を補助対象とし、技術関係職員(技術者、技能者等)の処遇向上を行うことを条件とします。詳細は実施要領(PDF)をご確認ください。補助金額: 補助対象経費の2分の1以内(上限40万円) 申請期間: 令和6年4月5日(金)~令和7年1月31日(金) その他: ※詳細はリンク先をご参照ください。
2024年4月11日