NEWS HEADLINE
2024年8月19日

県商工労働部からのお知らせ

  • 「ウェルビーイング経営フォーラム」の開催(地域産業振興室経営支援課)
    日  時: 令和6年10月4日(金) 14:00~16:00
    会  場: 富山県防災危機管理センター3階研修室(富山市新総曲輪1-7)
    内  容: 基調講演
    「社員が非効率を価値に変えるビジネスモデル」
      東海バネ工業(株) 代表取締役 夏目直一氏
    事例発表
     事例発表者 澤川鍛造工業(株) 代表取締役社長 澤川幸利氏
     事例発表者 十全化学(株) 代表取締役社長 廣田大輔氏
     ファシリテーター etincelle 代表 西野美冬氏
    定  員: 50名(参加費無料)
    申込方法: Web又はFAXからお申込みください。
     <WEB>https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/HyzZpGcv
     <FAX>案内チラシ(PDF)をご参照ください。
    申込締切 令和6年9月27日(金)
    そ の 他: 本件に関するお問合せ先
     商工労働部 地域産業振興室 経営支援課 金融担当
     TEL.076-444-3248
2024年8月19日

県農林水産部からのお知らせ

2024年8月15日

令和6年度建設業資格取得支援講座(1級土木二次)のご案内

(一社)富山県建設業協会会員企業限定

 

場 所 ボルファートとやま内 日建学院富山校

開催日 【日程】1級土木二次

対象者 下記の要件を満たす方

  • (一社)富山県建設業協会会員企業に在職する方
  • 今回の講座の令和6年度受験申込受付済みの方
  • 3日間の講座を全て受講できる方

申込み 下記申込書を日建学院富山校あてにメール送信

  • 【申込書】1級土木二次 ※受付は終了いたしました

 かならず事業者単位でお申込みください
 (個人様からのお申込みは受付しておりません)

 

※本年の講座開催予定は、こちら<令和6年度 年間スケジュール>にてご確認ください

2024年8月13日

全建からのお知らせ

<国土交通省より> 

 今般、令和6年8月8日の日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震を受け、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が気象庁から発表されました。これを踏まえ、国土交通省において、直轄工事及び業務に従事する作業員等の安全確保に関する事務連絡を地方整備局等に発出しております(「別添1」参照)。

 また、地方公共団体に対しても、直轄工事等についての事務連絡を周知するとともに、適切な対応をお願いすべく事務連絡を発出しております(「別添2」参照)ので、併せてお知らせいたします。

2024年8月13日

建設業経営講習会

共 催 一般社団法人富山県建設業協会

    東日本建設業保証(株)富山支店

    富山県土木施工管理技士会

 

テーマ 「国土強靭化への経営戦略」~BCPとリスクコミュニケーション~

    講師:ボウジョレーヌプロジェクト 中井 佳絵 氏

 

日 時 令和6年8月8日(木)14:00~16:00

 

場 所 パレブラン高志会館3F薫風の間

 

受講者 30名

 

ページトップ ▲